映画の日

少し前から、毎月1日に映画を観に行っている。今日は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」と「おっさんずラブ」を観た。 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」は、最終的に「タランティーノ観たな!」と思えた作品だった。「おっ…

日記から始める

夏休みの最終日。ほんとの最終日は明日なんだろうけど、なんかこう、今日で区切り、という感じがする。 このところずっと、くすぶってる感じがある。苛立ちはあんまりない。本をまあまあ読んでいる。ギターの練習が楽しい。ギターに限らず、修練が楽しい。仕…

いかれた慕情

僕のマリさんの『いかれた慕情』を読んだ。 読み終えて、ああ、もう俺全然本気で生きてないな、ということに気付いた。たぶんもう本気の出し方も忘れてる。本気出さなくてもやっていける実力がついて、生きていくのが楽になった。本気じゃないとやっていけな…

かっこいいドリル

「ドリルを買いに来たひとが欲しいのは、ドリルではなくて穴だ」という言葉がある。顧客は本当は問題を解決したいだけであって、その手段はなんだっていい、みたいな意味なんだけど、実際、仕事においてはドリルが欲しくてドリル買いに来たみたいな案件が結…

でも、こぼれた

「でも、こぼれた」を読んだ。 6名の著者の頭文字を取ってつけられたというこのタイトルが、見事に6篇の短編群を貫くテーマになっていたと思う。「普通」に生きたいと思って、普通に生きようと努力した、でも、そこからこぼれてしまったひとたちの日常の断片…

ニニちゃん

生まれ変わりを信じている(ただし自分以外)。 祖父は晩年、いきなり犬を飼いだした。祖父が亡くなった後も犬だけは数年生きていた。特に根拠はなかったけど、祖父はこの犬に乗り移ったと信じていた(その犬も亡くなりましたが……)。今ごろ祖父も犬もなにか…

将棋やってる

将棋が苦手。相手がいるゲームで「読み」を利かせるのが壊滅的に苦手で、なにをどうすればいいのかが全くわからない。そもそも「読む」っていうのがどういうことなのかわからない。と思ってたけど、ここ3週間くらい毎日アプリで将棋を指して、入門の本とかわ…

2019年4月22日

今日はなんだか1日中なつかしい感じがした。5時過ぎの朝日が窓から少しずつ入ってくる感じとか、部屋の明るさとか、温度とか湿度とか。今日がなつかしいってなんか変な感じ。

iPad mini(第5世代)を買った

iPad mini(第5世代)を買った。 いままでiPad mini 3を使ってて、挙動がかなりもっさりしてたのだけど、そのストレスが全くなくなった。電子書籍とかdマガジンとかさくさくめくれる。Twitterもするする動く。するする動きすぎてみんなのツイートあんまり読…

正しさについて

最近書き物のためにいくつかの本を並行して読んでる。 最初は政治についての本だったのだけど、それから選挙→多数決→正しさみたいな感じで転がっていった。ベストセラーの『FACTFULNESS』も電子書籍で読んだ。それらの本を読んでいるうちに、30数年生きてき…

書くことについて

みんな大好きスティーブン・キング(実は読んだことがない)が書いた『書くことについて』という、その名の通り文章の書き方についてまとめた本がある。小説家らしい文体で、意外と具体的なテクニックについて書いてある。 「副詞とか多用せんでよろしい」「…

10年前の答え合わせ

10年前に自分に投資してたのの結果が今だと思うんだけど、結果としてはまあまあいい感じで回収できてるんじゃないかと思う。10年後はもっといい感じでやっていけてるのかなあ。投資は不可欠だけど、運もあるもんな。事故って死なないとか。

長く住む町

近所にあった店が次々となくなっていく。 最近よく行く居酒屋に、「しばらくお店を休みます」という張り紙があった。聞けば「店を手伝ってくれている親父が検査入院するから」だという。結局その店は3日くらい休んだだけで、営業を再開した。親父さんもなん…

10万円得した

3月にiPad Proを買うつもりでいたのだけど、やめた。理由としては、要らないからだ。 なくてもやっていけている、ということは、なくてもよいということだ。いまあるものでなんとかできている。iPad Proを買ったところで、「生活のやっていき」が向上すると…

淡々

先日、誕生日を迎えた。いつものように朝公園を走り、シャワーを浴び、朝食を摂ってから少し仕事をして、昼食を摂らなかったので少し早めに餌のような夕食を作って食べて、風呂に入り、20時にはやることもなくなったので寝た。 翌日。何度か目が覚めたけど12…

勝ち続ける

「勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの『仕事術』」を読んだ。みんな大好きウメハラが書いた新書。 「勝ち続ける」っていっても「試合に勝ち続ける」ってことじゃなくて、「絶えず成長を続ける」っていう意味ですよ、というのが1冊を通して書いてある。…

やっていけてない

今年は自分の生活にイニシアチブを取りたい、規則正しく生活していきたいと思っているけど、早速ダメ。規則が全く正しくない。規則正しくやっていくのが難しい仕事ではあるのだけど、仕事が忙しくない今ですらダメになってるので、忙しくなったらどうなるん…

休むことの効力

去年は一年中忙しかったのだけど、年末年始は人並みに休むことができた。結婚して初のお正月で、例年より多めに親戚の挨拶をすることになった。僕があまり親戚づきあいを好まないので、これまではうちの実家や祖母への挨拶を避けていたのだ。実家には仕事の…

シンプル

年々、気づきがシンプルになっていく。シンプルすぎて、こんなことに気づくのに10~15年もかかったのかよとよく思う。たぶん、若いころは現状を一発で変えてくれる突飛なアイデアの存在を信じていて、そんなものはないという現実を受け入れられるくらいに老…

今年聴いた曲

今年もあっという間に終わろうとしている。今年聴いた曲をまとめておきます。 その線は水平線/くるり くるり - その線は水平線 今年いちばん聴いた曲かも。シンプルにいい曲。くるり版シューゲイザーなんじゃないかなと思ったんだけど、そんなこと言ってる…

わかりやすく書きたい

仕事柄、ものを書くことが多い。メール、PR文、アナウンス原稿、ニュース記事などなど。子どもの頃から書くことに苦手意識がなく、むしろどちらかというと得意と思っていたこともあって、文章を書くのは苦痛ではなかった。 最近、文章の書き方についての本を…

感情のシェア

「カメラを止めるな!」は元から見たかったのだけど、最近の、猫も杓子も「観に行った方がいい」と言い出した状況に、少しげんなりしている。 猫も杓子も「観に行った方がいい」と言い出した結果、上映館の大幅な拡大につながったので、そのことを否定するつ…

損の補填

仕事がとにかく忙しい。いろんなところに行ったり、付き合いで飲みの場に出ないといけなかったり、ファミレスなんかで打ち合わせがあったりするので、「仕事をするためにお金を使う」という状況になっている。お金を使ってお金を稼ぐの、不毛という感じにな…

ロスト

大学を卒業してもうずいぶん経つ。自分のなかでは大学のころといまとではそんなに変わりがない、大して時間が経っていない感じがしていたのだけど、そんなことはなかった。もう少ししたら、大学を卒業した年齢の倍の歳になってしまう。今年の冬の終わりはな…

老いる

実は父親が1月の中旬から入院していた。今月下旬に退院予定だったのだけど、急遽退院が早まり、明後日には出てくることになった。 母親がひとりだけだとなにかと大変だろうと思って、父親の入院日からできるだけ実家にいるようにした。そんなに深刻な病気で…

生活をしている

ガスコンロを買い換えた。 これまで使っていたのは、彼女がこの家に引っ越してから買ったというかわいらしい一口のコンロで、最近は不完全燃焼をしていた。このまま使い続けるのは危険だと、点検に来たガス会社のひとから言われた。という話をお正月、彼女の…

夏が終わっていく

まだ蝉が鳴いている。 むかし、グリがどこからか連れてきた鳩の雛を、動物園に届けに行ったことがある。そのときが確か10月2日で、ここだけ10月なのにまだ蝉が鳴いてると思ってびっくりした記憶がある。近所では、蝉はもう9月の下旬には鳴かなくなっていた。…

なにもしていない

年々忙しくなっていってて、気がつけば仕事に忙殺されている感じになってきた。もともと、追われるような仕事じゃないんだこういうのは。もっときちんとお仕事をやって、きちんと個人的なアウトプットをしていく必要がある。インプットも仕事にまつわるもの…

NKJK

NKJKを読んだ。どこかで記事を読んで気になってたマンガ。Kindleで1巻が99円のセールになってて、1巻読んだら続きが気になってそのまま2巻もポチった。2巻で終わり。 難病に侵された親友を笑わせようとする女子高生の話。NKはナチュラルキラー細胞のNK、JKは…

将棋と上海

将棋強くなりたいんだけど、どうやったら強くなれるのか見当がつかん。いろんなボードゲームやってわかったのは、自分の数手先までの作戦を考えるのはできるけど、相手の手も含めて読むゲームとなると途端に苦手になる。 ちょっと前に上海というゲームにハマ…